さよなら大会

ストーリー

僕が監督を務めている女子バスケットボール部の所属する地区は更に4つのブロックに分けられています。

3月になると各ブロックごとに6年生を中学に気持ちよく送り出すのを目的にさよなら大会なるものを毎年開催しています。(コロナ禍の為ここ数年開催できていませんが…汗)

監督を務めだしてから約半年、さよなら大会の季節がやってきました。

はじめての大会がさよなら大会!

実は監督になってこれがチームとして初めてのバスケットボール大会への参加なのです。
というのもまずチームとして大会に出れるレベルではなかった事。(笑)

そもそもチームに所属している生徒をJBAに申請して登録しなければ公式の大会に出場できない事になっています。

その登録も毎年4月頃なので出たくても出られませんし、E級審判以上の帯同審判の所属、コーチライセンスの保持も求められますので物理的にも無理な状況でした。

しかしこのさよなら大会は内輪での非公式の大会なので選手の登録、E級審判以上の帯同審判、コーチライセンスの保持も必要ありませんでした。

しかし大会の運営に協力しなければならないので免許の取得はまだでしたが審判としての役割はこなさなければなりませんでした。その為審判の練習も積んできました!

初めての大会と前述しましたが6年生にとっては最後の大会になるのでまさしく最初で最後の大会という事になります。僕が出場する訳ではありませんでしたが前日は緊張して7時間しか寝れませんでした。(十分です。笑)

大会当日!!

いよいよ大会当日。男女合わせて10チームの出場とあって小学校の体育館では手狭な感じなので公営の体育館を借りての大会開催となりました。

まーくん
まーくん

体育館でか!緊張してきたー--!

他のチームからしたら6年生を気持ちよく送り出すための思い出作りの大会かもしれないがうちのチームにとっては最初の大会。6年生にとっては最初で最後の大会。そして僕個人としては監督として初めて大会で指揮を執る。勝てないにしてもぜひいい試合をさせてあげたいと願うばかりでした。

いよいよ抽選。

抽選方法は毎年決まっていて各チームのキャプテンがくじを引いて対戦校を決めるというものでした。
内心、対戦したくないチームが2つありました。
1つは安西先生(仮名)率いるお隣のK小学校チーム、もう1つはミニバスケット連盟の方が指導するN小学校チーム。この2チームだけはどうしても対戦を避けたかった。

理由は明白。あまりにも実力差が離れすぎていて試合にならないのは目に見えていたからです。

おそらくその強豪チームの選手たちは一生懸命プレーするでしょう。当然です。最後の大会ですし…。

忖度というものは子供達には存在しないのでもし対戦すれば散々な結果になってしまう…..。

そうなるとうちのチームの子は……


部員3
部員3

バスケ楽しくなーい!!中学いったら別の部活に入るー-!

という事になってしまいがち…….そう考えてました。

抽選結果……

N小学校チームと初戦!!

恐れていたことが現実に….。

まーくん
まーくん

よ、よろしくお願いします。

N小学校指導者
N小学校指導者

あーどーも!よろしく!

非常にさばさばした感じの方です。しかし実績はすごい。毎年と言っていいほど地区予選を勝ち抜いて県大会出場するチームを作り上げてきます。この年の6年生も県大会出場を果たしてました。

いよいよ試合開始。

相手は最初から前からあたってくるオールコートマンツーマンをしてきました。

僕の後輩のたけのチームとの練習試合ではほぼほぼハーフコートマンツーマンをしてもらってましたのでオールコートマンツーマンをされるのは初めてでした。

ワンアームどころかゼロアームでガンガン当たってきます。

エンドラインからのスローインでもうちの子達はディフェンスを振り切れずになかなかボールがもらえない感じで…..

審判
審判

5秒バイオレーション

パスが出せないまま5秒バイオレーション!!

まーくん.
まーくん.

タ、タ、タイムアウト!!

どうにかしてこの場を打開しようと苦し紛れのタイムアウト……。

そして思いついたのがスクリーンプレー

ボールを受ける2人がお互いに近づいてそのうちの1人がもう1人のディフェンスにスクリーンをかける、それからボールを受け取る!!

スクリーンのかけ方もその場でなんとか教えてタイムアウト明け….。

にわか仕込みだがなんとかボールをコートに入れる事に成功!

しかしなかなかフロントコートにはボールを運べず1クォーター終了….。

得点は….0点。

そして2クォーター…..とここで相手がメンバーをセカンドメンバーに落として来ました。

説明していませんでしたが非公式の大会なのでメンバー、メンバー交代、タイムアウトは基本自由という
特別ルールを採用していました!

セカメンはおそらくいや…明らかに低学年….。

監督さんは忖度を心得ていらしゃる……。

感謝しつつうちの選手たちに激をとばす!!!

まーくん
まーくん

みんな今がチャンスだ!!

しかしながら相手は強豪のN小学校チーム……
低学年とはいえディフェンスがしっかりしている!!

審判
審判

ピピー。

試合終了!!

終わってみれば大差での負け……しかも後半はほぼほぼ相手の低学年やセカメンのメンバー。
相手の指導者と挨拶をかわす….。

まーくん
まーくん

あの….気を使っていただいてありがとうございます….。

N小学校指導者
N小学校指導者

いえいえ、お疲れ様!!

予想はしていたがやっぱり現実は残酷だ…..。
気を取りなおして次の試合….と行きたいところだがこの感じでは次も……。
僕らチームが落ち込んでいるのを見かねたお隣のK小学校の安西先生(仮名)から….。

安西先生(仮名)
安西先生(仮名)

うちの選手を1人加えて試合してはどうですか?

まーくん.
まーくん.

え!いいんですか?

というのもうちは6年生が4人しかおらず残りの1人は4年生以下の子を(その時点では5年生は0人でした汗)出場させていました。

ブロック長と次の対戦校となるM小学校チームの監督さんに承諾を得てK小学校の選手1人を助っ人としてうちのチームで出場してもらう事になりました。

1人というより1枠というという感じでその枠にK小学校の選手が代わる代わる出場するという感じです。

まーくん
まーくん

K小学校の皆さんよろしくね!

K小学校チーム
K小学校チーム

よろしくお願いします!!

なんと頼もしい!!

あのK小学校チームのメンバーがうちのチームに加わって一緒に試合してくれる!!
予想外に展開にドキドキしていました。

M小学校チームとK小学校チームの選手1人を加えたうちのチームとの試合。
ティプオフ。

K小学校チームの選手がボールを運んでくれます。

さすがにうまい!難なくボールを運んできて自分でカットイン!!
決まった!!

しかしM小学校チームも決して弱くはない。

うわぁ!!やられた!!

一進一退でゲームは進みます。

最終4クォーター。

10点ほどのビィハインド。

ここで…..。

K小学校チーム
K小学校チーム

きほ(仮名)ちゃんイケー!!

ここでK小学校チームのエースの投入。

身長もある上にハンドリングも抜群!!

10点あったビィハインドもあっという間に追いついた!!

のこり20数秒。

同点。

ポゼェションはM小学校チーム。

サイドからのスローイン。

パス回しからのミドルシュート!!

外れた!!

まーくん
まーくん

リバウンド!!

K小学校チームのきほさんがリバウンド!

すかさず速攻で走っているうちのチームの子にロングパス!!

パスが通った!

のこり数秒!!

練習してきた庶民シュート!!

ボールはゴールに吸い込まれる…..そして…..。

審判
審判

ピピー!試合終了!!

試合終了のホイッスル…。

勝った….。

合同チームとは言えはじめての勝利。

まずはこ合同チームでの試合を受け入れてくれたM小学校チームの監督さんにお礼の挨拶。

まーくん
まーくん

なんかすみません。ありがとうございました。

M小学校指導者
M小学校指導者

いやいや、いい試合でしたね!

とてもすまない気持ちとうちの選手、父母の喜ぶ姿をみて協力していただいたすべての人々に感謝、感謝ただただ感謝…….それだけでした。

安西先生(仮名)
安西先生(仮名)

ふぉふぉふぉ

よかったですね!

今後もお互いがんばりましょう!

まーくん.
まーくん.

はい、今後もご指導よろしくお願いします!!

閉会式。

ミニバス連盟側からすべてのチームの6年生へ賞状とメダルの授与。

ブロック長からの6年生へ向けてのお言葉。

各チーム思い思いの場所での写真撮影。

そして体育館を後にしました。

まーくん
まーくん

みんな今日はお疲れ様。

今日の勝利は全ての方々の協力のおかげです。

感謝の気持ちを忘れないように!!

後日、追い出し会を執り行って無事6年生は中学へと進学していきました。

試合をおえて…

監督としてチームを指導してきて半年。6年生には出来る限り教えてきたつもりでした….。

しかしながら実際に試合に参加してみて思ったことは….バスケットは奥が深い!!

そしてバスケットは1日にしてならず!!

安西先生(仮名)にもそういえば言われたことがありました…..。

安西先生(仮名)
安西先生(仮名)

ふぉふぉふぉ…。

強いチームを作るのには最低5年はかかりますよ!!

良い指導者が教えて5年….僕が教えるといったい何年…..。

なんだか気が遠くなりそうでした….が…..あきらめたらそこで試合終了!!

そう…まだまだ始まったばかり…..。

ここでくじけてどうする!!!

自分に言い聞かせました!!!

娘もまだ2年生。

決意を新たに前に進む決心をしました……。

love
love

コメント

タイトルとURLをコピーしました